労働HOT NEWS:バローグループユニオン
 
労働HOT NEWSは、「独立行政法人 労働政策研究・研修機構」の許可を得、「メール マガジン労働情報」内の記事から掲載しております。
独立行政法人 労働政策研究・研修機構(URL:http://www.jil.go.jp/

 
【バックナンバー】
2004年ニュース 2005年ニュース 2006年ニュース 2007年ニュース
2008年ニュース 2009年ニュース 2010年ニュース 2011年ニュース
2012年ニュース 2013年ニュース 2014年ニュース 2015年ニュース
2016年ニュース 2017年ニュース    
■2018年4月
3月 2月 1月
 
     
  統計  
     
  雇用人員判断DI、2ポイント減のマイナス34/日銀3月短観
   
日本銀行は2日、3月の「全国企業短期経済観測調査」(短観)結果を公表した。雇用人員判断DI(「過剰」と答えた企業から「不足」とした企業の割合を引いた値)はマイナス34(全産業全規模合計)で、前回調査(12月)から2ポイント低下した。
   
   

  現金給与総額、前年同月比1.3%増/2018年2月毎勤統計(速報)
   
厚生労働省は6日、2018年2月の「毎月勤労統計調査」結果(速報、事業所規模5人以上)を公表した。現金給与総額は、一般労働者が前年同月比1.2%増、パートタイム労働者が同0.2%増。パートタイム労働者比率が0.30ポイント低下し、就業形態計では前年同月比1.3%増の26万6,466円となった。

(統計表等)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/30/3002p/3002p.html
   
   

  2月の二人以上世帯の消費支出、前年同月比実質0.1%増/家計調査報告
   
総務省は6日、2018年2月の「家計調査報告」(速報)を公表した。二人以上世帯の1世帯当たりの消費支出は、前年同月比実質0.1%増の26万5,614円。勤労者世帯の実収入は、1世帯当たり前年同月比実質2.3%増の50万3,989円。
   
   

  労働者の平均年齢57.9歳/2017年度家内労働調査
   
厚生労働省は5日、2017年度の家内労働等実態調査結果の概要を公表した。家内労働者の平均年齢は57.9歳で、前回の14年度調査と比べ0.2歳下降。17年9月の平均就業日数は18.3日、平均工賃月収額は4万1,961円。

(家内労働等実態調査の概要等)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/94-1.html
   
   

  被保護実人員は211万8,848人、前年同月比で減少/1月被保護者調査
   
厚生労働省は4日、生活保護法に基づく「被保護者調査」(2018年1月分概数)結果を公表した。被保護実人員は211万8,848人で、前年同月比2万5,066人減少。被保護世帯は164万2世帯で、同533世帯増加。世帯類型別にみると、高齢者世帯(特に単身世帯)の数が増加し、高齢者世帯を除く世帯の数は減少。

(統計表等)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/hihogosya/m2018/01.html
   
   

  3月の街角景況感、前月差0.3ポイント上昇/景気ウォッチャー調査
   
内閣府は9日、タクシー運転手やコンビニ店長らに街角の景況感をたずねた2018年3月の「景気ウォッチャー調査」の結果を公表した。現状判断DI(季節調整値)は、前月差0.3ポイント上昇の48.9。4か月ぶりの増加。

(統計表等)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2018/0409watcher/menu.html
   
   

  消費者態度指数は、2月と変わらず/3月消費動向調査
   
内閣府は9日、3月の「消費動向調査」結果を公表した。「消費者態度指数(二人以上の世帯、季節調整値)」は、前月と変わらず44.3。消費者態度指数を構成する意識指標のうち「雇用環境」は0.2ポイント上昇し49.1。

(報道資料)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/youten.pdf
   
   

  一致指数、前月比0.7ポイント上昇/2月景気動向指数(速報)
   
内閣府が6日公表した2月の景気動向指数(速報)によると、景気の現状を示す「一致指数」は115.6となり、前月比で0.7ポイント上昇し、2か月ぶりの上昇となった。耐久消費財出荷指数などが上昇に寄与した。
   
   

  景気判断、四国と九州・沖縄で引き上げ、北海道は引き下げ/日銀地域経済報告
   
日本銀行は12日、4月の「地域経済報告―さくらレポート―」を公表した。各地の景気情勢を前回(1月)と比較すると、四国と九州・沖縄で、個人消費の改善を踏まえ、判断を引き上げている。一方、北海道では、一昨年の台風被害後の復旧工事の一巡から、公共投資が減少に転じていることを主因に判断を引き下げた。残り6地域は据え置き。
   
   

  65歳以上人口割合27.7%、過去最高/総務省人口推計
   
総務省は13日、2017年10月1日現在の人口推計を公表した。総人口は1億2,670万6,000人で、前年比22万7,000人(0.18%)減で、減少は7年連続。65歳以上人口は3,515万2,000人(同56万1,000人増)、割合は27.7%となり過去最高。
   
   

  2月の生産指数、前月と変わらず/鉱工業指数・確報値
   
経済産業省は17日、2018年2月の「鉱工業(生産・出荷・在庫)指数」確報値を公表した。生産指数(季節調整済)は102.1で、前月比0.0%の横ばい。速報と比べると生産、出荷は下方修正。在庫、在庫率は変わらずだった。
   
   

  統計トピックス、我が国の研究の中心となる自動車等製造業について/総務省
   
総務省は13日、科学技術研究調査結果を公表した。今回は平成29年調査の結果から、我が国の企業における研究費の割合が最も高い「輸送用機械器具製造業」及びその研究費のうち約96%を占める「自動車・同附属品製造業」の現状について紹介している。
   
   

  2月の現金給与総額、前年同月比1.0%増/毎勤統計確報値
   
厚生労働省は20日、2018年2月の「毎月勤労統計調査」結果の確報値(事業所規模5人以上)を公表した。現金給与総額は26万5,434円で、前年同月比1.0%増。

(統計表等)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/30/3002r/3002r.html
   
   

  3月の生鮮食品を除く総合指数、前年同月比0.9%上昇/全国消費者物価指数
   
総務省は20日、2018年3月の全国消費者物価指数を公表した。生鮮食品を除く総合指数は100.6で、前年同月比0.9%上昇。同時に公表した2017年度平均の全国消費者物価指数は、生鮮食品を除く総合指数は100.4で、前年度比0.7%上昇。

(2018年3月分)
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
(2017年度平均)
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/nendo/index-z.htm
   
 
   

  3月の完全失業率2.5%、前月と同率/労働力調査
   
総務省は27日、「労働力調査」(速報)を公表した。3月の完全失業率(季節調整値)は2.5%で前月と同率。また、2017年度平均の完全失業率は2.7%で、前年度比0.3ポイントの低下。

(2018年3月分)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.html
(2018年1〜3月期平均)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/4hanki/ft/index.html
(2017年度平均)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nendo/index.html
   
   

  3月の有効求人倍率1.59倍、前月比0.01ポイント上昇/一般職業紹介状況
   
厚生労働省は27日、「一般職業紹介状況」を公表した。2018年3月の有効求人倍率(季節調整値)は1.59倍で、前月比0.01ポイント上昇。また、2017年度平均の有効求人倍率は1.54倍で、前年度比0.15ポイント上昇。
   
   

  生産指数、前月比1.2%上昇/3月鉱工業指数速報
   
経済産業省は27日、2018年3月の鉱工業生産・出荷・在庫指数(速報)を公表した。生産指数(季節調整値)は前月比1.2%上昇の103.9。電子部品・デバイス工業、化学工業(除.医薬品)、輸送機械工業等が上昇。
   
   

  死傷者、前年同期比増加、死亡者数は減少/2018年労働災害発生状況(4月速報)
   
厚生労働省は24日、2018年の労働災害発生状況(2018年4月速報)を公表した。死傷者数(18年1月〜3月)は2万971人で、前年同期比1,694人(8.8%)増。死亡者数は185人で、同14人(7.0%)減。

(統計表等)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/index.html
   
   

  3月の求人広告掲載件数、前年同月比16.4%増/全求協
   
全国求人情報協会は25日、会員各社の2018年3月の求人広告掲載件数の集計結果を発表した。求人メディア全体の広告掲載件数は150万2,458件で、前年同月比16.4%増。