労働HOT NEWS:バローグループユニオン
 
労働HOT NEWSは、「独立行政法人 労働政策研究・研修機構」の許可を得、「メール マガジン労働情報」内の記事から掲載しております。
独立行政法人 労働政策研究・研修機構(URL:http://www.jil.go.jp/

 
【バックナンバー】
2004年ニュース 2005年ニュース 2006年ニュース
2007年ニュース 2008年ニュース  
■2009年9月
8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
 
     
  企業  
     
  期間従業員を900人採用/日野自動車
   
日野自動車は3日、国内3工場で、期間従業員を10月中旬までに計約900人採用する方針を明らかにした。昨年秋からの減産で在庫調整が進んだため。(共同通信)
   
   

  期間従業員の採用を再開/トヨタ、1年4カ月ぶり
   
トヨタ自動車は8日、期間従業員の採用を10月に1年4カ月ぶりに再開すると発表した。約800人を採用する。エコカー減税など国の購入支援策の効果でハイブリッド車「プリウス」をはじめとした低燃費車の受注が好調で、工場が人手不足となったことに対応する。(共同通信)
   
   

  埼玉の工場を閉鎖/トステム
   
住生活グループ傘下のトステム(東京)は7日、住宅用の網戸や複層ガラス、浴槽などを生産する吉見工場(埼玉県吉見町)を12月末で閉鎖すると発表した。従業員84人のうち正社員30人は群馬県や茨城県の工場や事業所に異動させ、パートら54人は契約を解除する。(共同通信)
   
   

  期間従業員の手当数万減額/トヨタ、800人募集で
   
トヨタ自動車が10月に1年4カ月ぶりに再開する期間従業員約800人の募集で、入職時に支給する食費補助や赴任手当などを業績好調だった2008年初めに比べ、合わせて数万円減額していることが10日分かった。(共同通信)
   
   

  期間従業員の採用再開/富士重工
   
富士重工業は10日、期間従業員の採用を再開したと発表した。主要生産拠点の群馬製作所(群馬県太田市)で約100人を採用した。中国や米国市場向けに、スポーツタイプ多目的車(SUV)「フォレスター」などの受注が好調なため。(共同通信)
   
   

  日航、6800人削減へ/提携交渉は10月半ばめど
   
日本航空の西松遥社長は15日、2011年度までの3年間にグループ従業員の約14%にあたる6,800人を削減すると表明した。複数の海外の航空会社と進めている提携交渉は10月半ばまでにまとめる考えを示した。経営改善計画には、過去最大規模の路線廃止や、パイロットらの賃下げ、国内外の一部空港からの撤退の検討も盛り込んだ。(共同通信)
   
   

  アイフル、ADRで再建/正社員半減、280店閉鎖
   
経営再建中の消費者金融大手アイフルは24日、グループで約2,000人の希望退職を募集し、正社員を来年2月末までに半減させると発表した。グループで有人、無人を合わせ約280店を閉鎖し、経営を合理化する。同日、私的整理の一種である「事業再生ADR」を申し込み、受理された。これらの再建策で、銀行団からの金融支援を得る考えだ。(共同通信)
   
   

  三洋電、2年連続純損失へ/希望退職は8百人超応募
   
三洋電機は18日、前日締め切った希望退職者の募集に800人を超える社員が応募したことを明らかにした。希望退職に伴う割増金を数十億円計上するほか、洗濯乾燥機を再度、無償点検・修理(リコール)する費用の発生も見込まれるため、当初ゼロとしていた2010年3月期の連結純損益は、2年連続となる赤字に陥る見通し。(共同通信)